『転生したらスライムだった件』の現在までの全巻をまとめ買いするなら、電子書籍がおすすめです。
電子書籍のメリットはいくつもありますが、1番は、”安い”ということです。
単行本(漫画)は値下がりしないと思っている人も多いと思いますが、電子書籍は、単行本よりも定価が安く、そこからさらに割引がききます。
最安値で全巻セットをまとめ買いするなら、人気のストア”Amebaマンガ”をおすすめしています。
Amebaマンガで『転スラ』を購入するといくらくらいになるのか、単行本と比べて、どのくらい安くなるのかを詳しく解説していきます。
転生したらスライムだった件の最新刊は何巻?
『転生したらスライムだった件』の最新刊は、”22巻”です。
22巻の発売日は、2022年12月8日で、今後も新刊が発売される予定になっています。
『転生したらスライムだった件』はいわゆる”なろう系”の作品であり、はじまりはWEB小説です。(完結済)
ラノベ版の『転スラ』の最新刊は、”19巻”で、こちらもまだ完結していません。
転生したらスライムだった件の漫画を全巻まとめ買いした時の定価はいくら?
漫画『転生したらスライムだった件』の単行本を全巻(22巻)まとめ買いした時の定価は、16,467円です。
通販サイトを利用した場合は、各サイトのポイントが貯まるなどの優遇はありますが、漫画が定価より安くなることはありません。
22巻を一気にまとめ買いするとなると、本屋さんから持ち帰るのもやっぱり大変なので、電子書籍の方が色々と都合が良いです。
具体的な電子書籍のメリットについてお伝えしていきます。
転生したらスライムだった件の漫画を買うのに電子書籍をおすすめする理由
『転生したらスライムだった件』は、電子書籍のまとめ買いにピッタリな作品です。
紙の単行本よりも1冊あたりの値段が安いので、既刊されている22巻までを全部揃えるとなると、値段に大きな差が生まれます。
また、電子書籍は、「再販売価格維持制度」の対象外となるため、売り手側が自由に値段を設定することができます。
『転スラ』の定価は、748円(※22巻の値段)と一般的な単行本よりも少しお高く設定されているため、余計に1冊あたりの差が生まれやすくなっています。
ちなみにAmebaマンガの転スラ22巻は、650円と約100円くらいの差があります。
◎電子書籍をおすすめする理由
・電子書籍1冊あたりの値段が安い
・紙ベースの単行本は割引がないが、電子書籍は割引クーポンが使える
・単価が割安な電子書籍に割引を併用することができる
・いつでも何処でも好きな時に読める
・かさばらないので、収納スペースが不要
具体的に電子書籍にすると、どのくらい安くなるのでしょうか。
転生したらスライムだった件はどの電子書籍で買うと1番安い?最安値を調査
『転生したらスライムだった件』を下記の3つの電子書籍ストアで購入すると、どのくらいの価格になるのか比較をまとめました。
ストア名 | 割引率 | 全22巻の値段 |
Amebaマンガ | 40%(100冊まで) | 9,012円 |
ebookjapan | 70%(6回まで) | 12,243円 |
Amazon(Kindle) | 15,015円(+535pt) |
Amebaマンガは新規限定のクーポンで100冊まで40%でオフで購入できるため、16,467円⇒9,012円と約7,000円引きで購入することができます。
尚、6冊目までで比較すると、ebookjapanのクーポン(70%)を利用する方が安くなります。
しかし、7冊目以降、全22巻までの値段を考えると、100冊まで40%のオフのAmebaマンガが圧倒的に安いです。
少しでも安く抑えたいという方は、6冊まではebookjapanで購入し、7冊目以降はAmebaマンガで購入するという方法がおすすめです。
尚、Amebaマンガやebookjapanのキャンペーンが明日終わってしまう可能性も否定できませんので、なるべく早めのご購入をおすすめしています。
転生したらスライムだった件全巻セットはいくら?電子書籍のまとめ買いが安い まとめ
『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』が公開されたこともあり、少し落ち着きつつあった”転スラ”人気が再熱しています。
元々は無料で読める”なろう系”だったなんて、本当信じられないくらい大きな作品になりました。
巻数の多い漫画ほど電子書籍をまとめ買いした時の割引額が大きくなるため、よりお得に読むことができます。
また、漫画の場合は”Amebaマンガ”でのまとめ買いをおすすめしますが、ラノベも電子書籍として読めるので、小説版をご希望の方は、”ebookjapan"を利用すると安く読めます。
もちろんこちらも割引クーポンの対象となりますので、是非お得に転スラの世界を楽しんでみてください。