『魔界の主役は我々だ!』の全巻セットのまとめ買いは、コスパの良い”電子書籍”をおすすめしています。
新品の単行本と電子書籍の値段を比較すると、電子書籍の方が40~70円ほど安いため、コスパ重視の方にピッタリです。
また、各ストアの割引クーポンやキャンペーンを利用することもできるため、1冊あたりの値段はさらに安くなります。
クーポンについては、各ストアいろいろで、今回おすすめする中には70%引きになるものまであります。
結論として、『魔界の主役は我々だ!』のまとめ買いの場合は、40%クーポンのついてくる”Amebaマンガ”をおすすめしています。
「70%じゃないの?」と思う方もいると思いますが、”ebookjapan"の70%クーポンが非常に魅力的ですが、6冊までという巻数制限があります。
対する”Amebaマンガ”の40%クーポンは100冊までの巻数制限なので、こちらを利用する方が安くまとめ買いできるのです。
今回は『魔界の主役は我々だ!』を電子書籍でまとめ買いした時の最安値や、定価との差額について、詳しく解説していきます。
魔界の主役は我々だ!の最新刊は何巻?
『魔界の主役は我々だ!』の最新刊は、12巻です。
この作品は『週刊少年チャンピオン』に連載中の作品ですが、普通の作品とは少し異なり、『魔入りました!入間くん』のスピンオフ作品です。
ゲーム実況動画等を配信している「○○の主役は我々だ!」とのコラボ作品から始まり、人気に火がつきました。
『魔界の主役は我々だ!』、”魔主役”のまとめ買いをするなら、『魔入りました!入間くん』も一緒に読んでみることをおすすめします。
魔界の主役は我々だ!の漫画を全巻まとめ買いした時の定価はいくら?
『魔界の主役は我々だ!』の単行本、全巻まとめ買いは、6,336円です。
「再販売価格維持制度」のある紙媒体の単行本の値段は、一律に定められているため、新品の漫画をまとめ買いする時の値段は上記の通りで、これ以上安くなることはありません。
Amazonや楽天市場等の通販サイトを利用しても同じで、多少ポイントが付与されるくらいの違いしかありません。
一方、電子書籍の場合は、「再販売価格維持制度」の対象に含まれていないため、定価を割る価格での販売が可能です。
本の内容自体は全く同じものですので、コスパの良い電子書籍がおすすめです。
魔界の主役は我々だ!の漫画を買うのに電子書籍をおすすめする理由
『魔界の主役は我々だ!』の第1巻の値段は、本屋さんで買うと、528円です。
例えば、おすすめしている”Amebaマンガ”で同じ漫画を購入すると、430円になります。
魔主役の値引き率はとても高く、1冊あたり100円くらいの差があります。
現状、12冊まで出ているので、クーポンを利用しなくとも1,200円安いということになります。
◎電子書籍をおすすめする理由
・同じ1冊でも、単行本1冊よりも、電子書籍1冊の方が安い
・単行本は値下がりすることがないが、電子書籍は割引クーポンが利用できる
・いつでもどこでも好きな時に読める
・スマートフォン1つで持ち歩ける
では、クーポンを適用すると一体どのくらい安くなるのでしょうか?
魔界の主役は我々だ!はどの電子書籍で買うと1番安い?最安値を調査
『魔界の主役は我々だ!』を下記の3つの電子書籍ストアで購入すると、どのくらいの価格になるのか比較をまとめました。
ストア名 | 割引率 | 全12巻の値段 |
Amebaマンガ | 40%(100冊まで) | 3,144円 |
ebookjapan | 70%(6回まで) | 3,778円 |
Amazon(Kindle) | 6,905円(+67pt) |
Amebaマンガは新規限定のクーポンで100冊まで40%でオフで購入できるため、6,336円⇒3,144円と約3,000円引きで購入することができます。
尚、6冊目までで比較すると、ebookjapanのクーポン(70%)を利用する方が安くなります。
しかし、7冊目以降、全12巻までの値段を考えると、100冊まで40%のオフのAmebaマンガが圧倒的に安いです。
少しでも安く抑えたいという方は、6冊まではebookjapanで購入し、7冊目以降はAmebaマンガで購入するという方法がおすすめです。
尚、Amebaマンガやebookjapanのキャンペーンが明日終わってしまう可能性も否定できませんので、なるべく早めのご購入をおすすめしています。
魔界の主役は我々だ!全巻セットはいくら?電子書籍のまとめ買いが安い まとめ
『魔界の主役は我々だ!』のまとめ買いは、圧倒的に電子書籍が安いというのがお分かりいただけたと思います。
「紙媒体の方が良い」と思っていた方も、あまりの安さに乗り換える人も多く、電子書籍にハマる人が急増しています。
クーポン自体は初回限定になりますが、1冊あたりの値段も安いので、今後、どんどん電子書籍ベースにシフトしていくことをおすすめします。